育休74日目 嬉しいことはとにかくいいふらすand餅郎の睡眠時間について
ことあるごとに、出会うひそこちゃんのお友達のお母さんから
「こないだひそこちゃんから4歳になって誕生日だったのーって聞いたよー!おめでとー!」
と、ゆうてくれはるんやけど、、、
すげぇ言うやん。・゜・(ノД`)・゜・。
4歳のお誕生日が嬉しすぎて、いろんなお母さん、そしていろんな先生にまでめちゃくちゃ言いまくってるらしい笑
そういえば餅郎が誕生したときも……先生が「名前、餅郎なんでしょ?^o^」って言うてきやったことがあるくらいやもん……
嬉しくて仕方ないとき、めちゃくちゃ口軽くなる説^o^
未満児のときクラス一緒やったけど、3歳児クラスは離れてもて。
でも朝送る時間がちょっと同じくらいのお友達のお母さん。
や、このお友達…ひそこちゃん、親から見てもそんなに親しくないであろうこのお友達のお母さんにも直接「なーなー!」みたいな感じで話したみたいで、朝歩きもって「4歳になったって聞いたよーおめでとう^o^」と言うてもらいました。
見境ない……笑
よーっぽと嬉しいみたいで。
4歳になれたのが。
お誕生日会したのが。
プレゼントもらえたのが。
……よかったね笑
そんなに喜んでくれてるなら、お母ちゃん頑張ったかいがあるわヽ(´▽`)/
そんなこんなの今日は餅郎だけを連れて県庁所在地に引っ越してきた元同僚の家にMほと行きました^o^
他県に嫁に行って数年……帰ってきたーー!!^o^うれしーー!!
餅郎は行き帰りの車、そして元同僚の家でほとんど寝て過ごしてくれてたのでありがたい……
だって……餅郎見たらいつのまにか寝てるんやもん…ひそこちゃんの時では考えられない……
まぁ…悩みといえば、授乳頻度がまだ多いことと、夜通しはまだ寝ない…か。
でも2ヶ月やし、そんなもんか。
こういうとき、暇なとき見てしまうよね、ママリを…。
するとさ【生後2ヶ月の子供が夜通し寝ます。起こして授乳したほうがいいですか?】とかの質問みてしまうと、心が私、すさんでるのでね、、、
あ「……夜通し寝るんやったら…ええやん!
てか1ヶ月検診後に夜はわざわざ起こして授乳せんでいいとか、助産師さんにそういう話聞かへんかったん?」
とか、めちゃくちゃ性格悪いことおもてまうんですよーーー(;ω;)ごめんなさい~~~
この人も寝ることで心配してで悩んでる…ってのは百も承知。
心配よね……寝過ぎてて心配よね、お腹空いてたら…とか考えるもんね……
でもだって……餅郎、睡眠連続時間、今2〜3時間おきよ?
しかも3時間開くことは極稀!
そして乳でもミルクでも2時間おきよ?!
ミルクは腹持ちが良くて良く寝るという説は餅郎では立証されませんでした。
ミルクも量足したらとか!なるけど!餅郎残すの!
乳も!出てないと思いきや、出てるぽくて!?
乳飲ませた後、足りないおもてミルク足そうにも全拒否するねん!
ぜっったい全拒否。口に無理矢理突っ込むもニヤァァァァァァって顔してペッッて吐き出すねん。タンつばか。
せやから今なぞなの。
乳あげたら、どんなけカス乳でも追加ミルク拒否。
ミルクのみあげたときはグッビグビ飲むけど、毎回ほぼ作った量全部飲まない。
せやから短いときは30分、よければ2時間前後。
長いとかは3時間後に……パチーーーーッて起きる。3時間とか…滅多にないけどね。
これは、日中、夜中も全部同じ^o^
でも……私はひそこちゃんの時よりかはかなり寝れてるな…これはガチ。
ひそこちゃんのときは、逆に夜通し寝ないとかざらすぎて。
なんなら昼間も寝ない。え、赤ちゃんって寝る生き物じゃないの?と私の想像を遥かに超える寝ない子で。
同じく私も寝れないからさ。
だって泣いてるし!
ほらイッライラしたけど、今回は2時間前後だけでも寝れてるからマジでマシ。
友達同士での他愛のない会話で絶対子育ての悩みとか話すけど、今回はママリの場合ね!
そら友達にはリアル愚痴いうし、意見も聞きたい。
どうしてんの?って話もめっちゃ聞く。
今回はあくまでも全然知らん人の悩みに対する性格悪すぎる私の思いね笑
そもそも夜通し寝るっていうのが心配になったことないけど、そういう質問って助産師さんに聞かへんのか?ってなるんよなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
だってママリはたしかにすぐ返事返ってくるし手軽さがあるけど……その返事してるのほぼ一般のママさんやん!
たまにプロがいるけど、ほぼ一般の子育て経験のあるママ。
他人の大丈夫ですよ~!を鵜呑みにするより、助産師さんの大丈夫!が私なら欲しいわ。
だって…もし他人の大丈夫信じて万が一なんかあったら絶対後悔しかせえへんやん(;ω;)
あと、夜通し寝ない子どもシリーズ育ててる人からすると羨ましい以外の何者でもない笑
単なる嫉妬なんやけど!ね!!!
子供の悩みはおのおのあるから、ママリは毎日見てまうけど…
もう睡眠に関する質問と答え見ると、キィィイイア!てなる笑
なんなら「それ自慢やん」て思ってまうやつもあるねん…
なら見るなって話なんやけどな笑
でも暇やから見てまうねん笑
せやけど、「うちの子は大丈夫でしたよ〜」って回答が絶対あてにしたらあかんなと思ってる…。
そっちの子は大丈夫でも、自分の子が大丈夫な保証なんか…ないよ?!
妊娠中にお酒飲んだ、タバコ吸ってた。でも問題なく産まれて今も元気ですって回答があてになる?
ならへんよー!その人は大丈夫やったかもしれへんけど、自分のとこの子が大丈夫かどうかなんかわからへんやーん!
この質問と回答のとこ、うちは大丈夫でしたよ〜とかの書き込みとかみててこの質問者は何の安心が欲しくて投稿してるんやろ…てずっと私が不安になってたわ。
え、お酒タバコやりたいの?てなった。
ほんで他人からもらった「大丈夫」を信じて、その後押しをもらって飲むの?吸うの?
ワケワカメ^o^
インスタはだいきらいだいすきな投稿見ると不思議とワクワクしてまうけど、ママリのこういう手の質問みると、ほんま…腹黒いことおもてしまうわ^o^
まぁ、ようは暇すぎて見なけりゃいいのに何を思ったのか自分から見に行っててそれで腹黒いこと考えてまうこの毎日なんとかせな〜です。
写真整理やらやらなあかんことあるのよ?
でも…見てまうんよなぁ…笑
「こないだひそこちゃんから4歳になって誕生日だったのーって聞いたよー!おめでとー!」
と、ゆうてくれはるんやけど、、、
すげぇ言うやん。・゜・(ノД`)・゜・。
4歳のお誕生日が嬉しすぎて、いろんなお母さん、そしていろんな先生にまでめちゃくちゃ言いまくってるらしい笑
そういえば餅郎が誕生したときも……先生が「名前、餅郎なんでしょ?^o^」って言うてきやったことがあるくらいやもん……
嬉しくて仕方ないとき、めちゃくちゃ口軽くなる説^o^
未満児のときクラス一緒やったけど、3歳児クラスは離れてもて。
でも朝送る時間がちょっと同じくらいのお友達のお母さん。
や、このお友達…ひそこちゃん、親から見てもそんなに親しくないであろうこのお友達のお母さんにも直接「なーなー!」みたいな感じで話したみたいで、朝歩きもって「4歳になったって聞いたよーおめでとう^o^」と言うてもらいました。
見境ない……笑
よーっぽと嬉しいみたいで。
4歳になれたのが。
お誕生日会したのが。
プレゼントもらえたのが。
……よかったね笑
そんなに喜んでくれてるなら、お母ちゃん頑張ったかいがあるわヽ(´▽`)/
そんなこんなの今日は餅郎だけを連れて県庁所在地に引っ越してきた元同僚の家にMほと行きました^o^
他県に嫁に行って数年……帰ってきたーー!!^o^うれしーー!!
餅郎は行き帰りの車、そして元同僚の家でほとんど寝て過ごしてくれてたのでありがたい……
だって……餅郎見たらいつのまにか寝てるんやもん…ひそこちゃんの時では考えられない……
まぁ…悩みといえば、授乳頻度がまだ多いことと、夜通しはまだ寝ない…か。
でも2ヶ月やし、そんなもんか。
こういうとき、暇なとき見てしまうよね、ママリを…。
するとさ【生後2ヶ月の子供が夜通し寝ます。起こして授乳したほうがいいですか?】とかの質問みてしまうと、心が私、すさんでるのでね、、、
あ「……夜通し寝るんやったら…ええやん!
てか1ヶ月検診後に夜はわざわざ起こして授乳せんでいいとか、助産師さんにそういう話聞かへんかったん?」
とか、めちゃくちゃ性格悪いことおもてまうんですよーーー(;ω;)ごめんなさい~~~
この人も寝ることで心配してで悩んでる…ってのは百も承知。
心配よね……寝過ぎてて心配よね、お腹空いてたら…とか考えるもんね……
でもだって……餅郎、睡眠連続時間、今2〜3時間おきよ?
しかも3時間開くことは極稀!
そして乳でもミルクでも2時間おきよ?!
ミルクは腹持ちが良くて良く寝るという説は餅郎では立証されませんでした。
ミルクも量足したらとか!なるけど!餅郎残すの!
乳も!出てないと思いきや、出てるぽくて!?
乳飲ませた後、足りないおもてミルク足そうにも全拒否するねん!
ぜっったい全拒否。口に無理矢理突っ込むもニヤァァァァァァって顔してペッッて吐き出すねん。タンつばか。
せやから今なぞなの。
乳あげたら、どんなけカス乳でも追加ミルク拒否。
ミルクのみあげたときはグッビグビ飲むけど、毎回ほぼ作った量全部飲まない。
せやから短いときは30分、よければ2時間前後。
長いとかは3時間後に……パチーーーーッて起きる。3時間とか…滅多にないけどね。
これは、日中、夜中も全部同じ^o^
でも……私はひそこちゃんの時よりかはかなり寝れてるな…これはガチ。
ひそこちゃんのときは、逆に夜通し寝ないとかざらすぎて。
なんなら昼間も寝ない。え、赤ちゃんって寝る生き物じゃないの?と私の想像を遥かに超える寝ない子で。
同じく私も寝れないからさ。
だって泣いてるし!
ほらイッライラしたけど、今回は2時間前後だけでも寝れてるからマジでマシ。
友達同士での他愛のない会話で絶対子育ての悩みとか話すけど、今回はママリの場合ね!
そら友達にはリアル愚痴いうし、意見も聞きたい。
どうしてんの?って話もめっちゃ聞く。
今回はあくまでも全然知らん人の悩みに対する性格悪すぎる私の思いね笑
そもそも夜通し寝るっていうのが心配になったことないけど、そういう質問って助産師さんに聞かへんのか?ってなるんよなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
だってママリはたしかにすぐ返事返ってくるし手軽さがあるけど……その返事してるのほぼ一般のママさんやん!
たまにプロがいるけど、ほぼ一般の子育て経験のあるママ。
他人の大丈夫ですよ~!を鵜呑みにするより、助産師さんの大丈夫!が私なら欲しいわ。
だって…もし他人の大丈夫信じて万が一なんかあったら絶対後悔しかせえへんやん(;ω;)
あと、夜通し寝ない子どもシリーズ育ててる人からすると羨ましい以外の何者でもない笑
単なる嫉妬なんやけど!ね!!!
子供の悩みはおのおのあるから、ママリは毎日見てまうけど…
もう睡眠に関する質問と答え見ると、キィィイイア!てなる笑
なんなら「それ自慢やん」て思ってまうやつもあるねん…
なら見るなって話なんやけどな笑
でも暇やから見てまうねん笑
せやけど、「うちの子は大丈夫でしたよ〜」って回答が絶対あてにしたらあかんなと思ってる…。
そっちの子は大丈夫でも、自分の子が大丈夫な保証なんか…ないよ?!
妊娠中にお酒飲んだ、タバコ吸ってた。でも問題なく産まれて今も元気ですって回答があてになる?
ならへんよー!その人は大丈夫やったかもしれへんけど、自分のとこの子が大丈夫かどうかなんかわからへんやーん!
この質問と回答のとこ、うちは大丈夫でしたよ〜とかの書き込みとかみててこの質問者は何の安心が欲しくて投稿してるんやろ…てずっと私が不安になってたわ。
え、お酒タバコやりたいの?てなった。
ほんで他人からもらった「大丈夫」を信じて、その後押しをもらって飲むの?吸うの?
ワケワカメ^o^
インスタはだいきらいだいすきな投稿見ると不思議とワクワクしてまうけど、ママリのこういう手の質問みると、ほんま…腹黒いことおもてしまうわ^o^
まぁ、ようは暇すぎて見なけりゃいいのに何を思ったのか自分から見に行っててそれで腹黒いこと考えてまうこの毎日なんとかせな〜です。
写真整理やらやらなあかんことあるのよ?
でも…見てまうんよなぁ…笑
育休74日目 嬉しいことはとにかくいいふらすand餅郎の睡眠時間について
ことあるごとに、出会うひそこちゃんのお友達のお母さんから
「こないだひそこちゃんから4歳になって誕生日だったのーって聞いたよー!おめでとー!」
と、ゆうてくれはるんやけど、、、
すげぇ言うやん。・゜・(ノД`)・゜・。
4歳のお誕生日が嬉しすぎて、いろんなお母さん、そしていろんな先生にまでめちゃくちゃ言いまくってるらしい笑
そういえば餅郎が誕生したときも……先生が「名前、餅郎なんでしょ?^o^」って言うてきやったことがあるくらいやもん……
嬉しくて仕方ないとき、めちゃくちゃ口軽くなる説^o^
未満児のときクラス一緒やったけど、3歳児クラスは離れてもて。
でも朝送る時間がちょっと同じくらいのお友達のお母さん。
や、このお友達…ひそこちゃん、親から見てもそんなに親しくないであろうこのお友達のお母さんにも直接「なーなー!」みたいな感じで話したみたいで、朝歩きもって「4歳になったって聞いたよーおめでとう^o^」と言うてもらいました。
見境ない……笑
よーっぽと嬉しいみたいで。
4歳になれたのが。
お誕生日会したのが。
プレゼントもらえたのが。
……よかったね笑
そんなに喜んでくれてるなら、お母ちゃん頑張ったかいがあるわヽ(´▽`)/
そんなこんなの今日は餅郎だけを連れて県庁所在地に引っ越してきた元同僚の家にMほと行きました^o^
他県に嫁に行って数年……帰ってきたーー!!^o^うれしーー!!
餅郎は行き帰りの車、そして元同僚の家でほとんど寝て過ごしてくれてたのでありがたい……
だって……餅郎見たらいつのまにか寝てるんやもん…ひそこちゃんの時では考えられない……
まぁ…悩みといえば、授乳頻度がまだ多いことと、夜通しはまだ寝ない…か。
でも2ヶ月やし、そんなもんか。
こういうとき、暇なとき見てしまうよね、ママリを…。
するとさ【生後2ヶ月の子供が夜通し寝ます。起こして授乳したほうがいいですか?】とかの質問みてしまうと、心が私、すさんでるのでね、、、
あ「……夜通し寝るんやったら…ええやん!
てか1ヶ月検診後に夜はわざわざ起こして授乳せんでいいとか、助産師さんにそういう話聞かへんかったん?」
とか、めちゃくちゃ性格悪いことおもてまうんですよーーー(;ω;)ごめんなさい~~~
この人も寝ることで心配してで悩んでる…ってのは百も承知。
心配よね……寝過ぎてて心配よね、お腹空いてたら…とか考えるもんね……
でもだって……餅郎、睡眠連続時間、今2〜3時間おきよ?
しかも3時間開くことは極稀!
そして乳でもミルクでも2時間おきよ?!
ミルクは腹持ちが良くて良く寝るという説は餅郎では立証されませんでした。
ミルクも量足したらとか!なるけど!餅郎残すの!
乳も!出てないと思いきや、出てるぽくて!?
乳飲ませた後、足りないおもてミルク足そうにも全拒否するねん!
ぜっったい全拒否。口に無理矢理突っ込むもニヤァァァァァァって顔してペッッて吐き出すねん。タンつばか。
せやから今なぞなの。
乳あげたら、どんなけカス乳でも追加ミルク拒否。
ミルクのみあげたときはグッビグビ飲むけど、毎回ほぼ作った量全部飲まない。
せやから短いときは30分、よければ2時間前後。
長いとかは3時間後に……パチーーーーッて起きる。3時間とか…滅多にないけどね。
これは、日中、夜中も全部同じ^o^
でも……私はひそこちゃんの時よりかはかなり寝れてるな…これはガチ。
ひそこちゃんのときは、逆に夜通し寝ないとかざらすぎて。
なんなら昼間も寝ない。え、赤ちゃんって寝る生き物じゃないの?と私の想像を遥かに超える寝ない子で。
同じく私も寝れないからさ。
だって泣いてるし!
ほらイッライラしたけど、今回は2時間前後だけでも寝れてるからマジでマシ。
友達同士での他愛のない会話で絶対子育ての悩みとか話すけど、今回はママリの場合ね!
そら友達にはリアル愚痴いうし、意見も聞きたい。
どうしてんの?って話もめっちゃ聞く。
今回はあくまでも全然知らん人の悩みに対する性格悪すぎる私の思いね笑
そもそも夜通し寝るっていうのが心配になったことないけど、そういう質問って助産師さんに聞かへんのか?ってなるんよなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
だってママリはたしかにすぐ返事返ってくるし手軽さがあるけど……その返事してるのほぼ一般のママさんやん!
たまにプロがいるけど、ほぼ一般の子育て経験のあるママ。
他人の大丈夫ですよ~!を鵜呑みにするより、助産師さんの大丈夫!が私なら欲しいわ。
だって…もし他人の大丈夫信じて万が一なんかあったら絶対後悔しかせえへんやん(;ω;)
あと、夜通し寝ない子どもシリーズ育ててる人からすると羨ましい以外の何者でもない笑
単なる嫉妬なんやけど!ね!!!
子供の悩みはおのおのあるから、ママリは毎日見てまうけど…
もう睡眠に関する質問と答え見ると、キィィイイア!てなる笑
なんなら「それ自慢やん」て思ってまうやつもあるねん…
なら見るなって話なんやけどな笑
でも暇やから見てまうねん笑
せやけど、「うちの子は大丈夫でしたよ〜」って回答が絶対あてにしたらあかんなと思ってる…。
そっちの子は大丈夫でも、自分の子が大丈夫な保証なんか…ないよ?!
妊娠中にお酒飲んだ、タバコ吸ってた。でも問題なく産まれて今も元気ですって回答があてになる?
ならへんよー!その人は大丈夫やったかもしれへんけど、自分のとこの子が大丈夫かどうかなんかわからへんやーん!
この質問と回答のとこ、うちは大丈夫でしたよ〜とかの書き込みとかみててこの質問者は何の安心が欲しくて投稿してるんやろ…てずっと私が不安になってたわ。
え、お酒タバコやりたいの?てなった。
ほんで他人からもらった「大丈夫」を信じて、その後押しをもらって飲むの?吸うの?
ワケワカメ^o^
インスタはだいきらいだいすきな投稿見ると不思議とワクワクしてまうけど、ママリのこういう手の質問みると、ほんま…腹黒いことおもてしまうわ^o^
まぁ、ようは暇すぎて見なけりゃいいのに何を思ったのか自分から見に行っててそれで腹黒いこと考えてまうこの毎日なんとかせな〜です。
写真整理やらやらなあかんことあるのよ?
でも…見てまうんよなぁ…笑
「こないだひそこちゃんから4歳になって誕生日だったのーって聞いたよー!おめでとー!」
と、ゆうてくれはるんやけど、、、
すげぇ言うやん。・゜・(ノД`)・゜・。
4歳のお誕生日が嬉しすぎて、いろんなお母さん、そしていろんな先生にまでめちゃくちゃ言いまくってるらしい笑
そういえば餅郎が誕生したときも……先生が「名前、餅郎なんでしょ?^o^」って言うてきやったことがあるくらいやもん……
嬉しくて仕方ないとき、めちゃくちゃ口軽くなる説^o^
未満児のときクラス一緒やったけど、3歳児クラスは離れてもて。
でも朝送る時間がちょっと同じくらいのお友達のお母さん。
や、このお友達…ひそこちゃん、親から見てもそんなに親しくないであろうこのお友達のお母さんにも直接「なーなー!」みたいな感じで話したみたいで、朝歩きもって「4歳になったって聞いたよーおめでとう^o^」と言うてもらいました。
見境ない……笑
よーっぽと嬉しいみたいで。
4歳になれたのが。
お誕生日会したのが。
プレゼントもらえたのが。
……よかったね笑
そんなに喜んでくれてるなら、お母ちゃん頑張ったかいがあるわヽ(´▽`)/
そんなこんなの今日は餅郎だけを連れて県庁所在地に引っ越してきた元同僚の家にMほと行きました^o^
他県に嫁に行って数年……帰ってきたーー!!^o^うれしーー!!
餅郎は行き帰りの車、そして元同僚の家でほとんど寝て過ごしてくれてたのでありがたい……
だって……餅郎見たらいつのまにか寝てるんやもん…ひそこちゃんの時では考えられない……
まぁ…悩みといえば、授乳頻度がまだ多いことと、夜通しはまだ寝ない…か。
でも2ヶ月やし、そんなもんか。
こういうとき、暇なとき見てしまうよね、ママリを…。
するとさ【生後2ヶ月の子供が夜通し寝ます。起こして授乳したほうがいいですか?】とかの質問みてしまうと、心が私、すさんでるのでね、、、
あ「……夜通し寝るんやったら…ええやん!
てか1ヶ月検診後に夜はわざわざ起こして授乳せんでいいとか、助産師さんにそういう話聞かへんかったん?」
とか、めちゃくちゃ性格悪いことおもてまうんですよーーー(;ω;)ごめんなさい~~~
この人も寝ることで心配してで悩んでる…ってのは百も承知。
心配よね……寝過ぎてて心配よね、お腹空いてたら…とか考えるもんね……
でもだって……餅郎、睡眠連続時間、今2〜3時間おきよ?
しかも3時間開くことは極稀!
そして乳でもミルクでも2時間おきよ?!
ミルクは腹持ちが良くて良く寝るという説は餅郎では立証されませんでした。
ミルクも量足したらとか!なるけど!餅郎残すの!
乳も!出てないと思いきや、出てるぽくて!?
乳飲ませた後、足りないおもてミルク足そうにも全拒否するねん!
ぜっったい全拒否。口に無理矢理突っ込むもニヤァァァァァァって顔してペッッて吐き出すねん。タンつばか。
せやから今なぞなの。
乳あげたら、どんなけカス乳でも追加ミルク拒否。
ミルクのみあげたときはグッビグビ飲むけど、毎回ほぼ作った量全部飲まない。
せやから短いときは30分、よければ2時間前後。
長いとかは3時間後に……パチーーーーッて起きる。3時間とか…滅多にないけどね。
これは、日中、夜中も全部同じ^o^
でも……私はひそこちゃんの時よりかはかなり寝れてるな…これはガチ。
ひそこちゃんのときは、逆に夜通し寝ないとかざらすぎて。
なんなら昼間も寝ない。え、赤ちゃんって寝る生き物じゃないの?と私の想像を遥かに超える寝ない子で。
同じく私も寝れないからさ。
だって泣いてるし!
ほらイッライラしたけど、今回は2時間前後だけでも寝れてるからマジでマシ。
友達同士での他愛のない会話で絶対子育ての悩みとか話すけど、今回はママリの場合ね!
そら友達にはリアル愚痴いうし、意見も聞きたい。
どうしてんの?って話もめっちゃ聞く。
今回はあくまでも全然知らん人の悩みに対する性格悪すぎる私の思いね笑
そもそも夜通し寝るっていうのが心配になったことないけど、そういう質問って助産師さんに聞かへんのか?ってなるんよなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
だってママリはたしかにすぐ返事返ってくるし手軽さがあるけど……その返事してるのほぼ一般のママさんやん!
たまにプロがいるけど、ほぼ一般の子育て経験のあるママ。
他人の大丈夫ですよ~!を鵜呑みにするより、助産師さんの大丈夫!が私なら欲しいわ。
だって…もし他人の大丈夫信じて万が一なんかあったら絶対後悔しかせえへんやん(;ω;)
あと、夜通し寝ない子どもシリーズ育ててる人からすると羨ましい以外の何者でもない笑
単なる嫉妬なんやけど!ね!!!
子供の悩みはおのおのあるから、ママリは毎日見てまうけど…
もう睡眠に関する質問と答え見ると、キィィイイア!てなる笑
なんなら「それ自慢やん」て思ってまうやつもあるねん…
なら見るなって話なんやけどな笑
でも暇やから見てまうねん笑
せやけど、「うちの子は大丈夫でしたよ〜」って回答が絶対あてにしたらあかんなと思ってる…。
そっちの子は大丈夫でも、自分の子が大丈夫な保証なんか…ないよ?!
妊娠中にお酒飲んだ、タバコ吸ってた。でも問題なく産まれて今も元気ですって回答があてになる?
ならへんよー!その人は大丈夫やったかもしれへんけど、自分のとこの子が大丈夫かどうかなんかわからへんやーん!
この質問と回答のとこ、うちは大丈夫でしたよ〜とかの書き込みとかみててこの質問者は何の安心が欲しくて投稿してるんやろ…てずっと私が不安になってたわ。
え、お酒タバコやりたいの?てなった。
ほんで他人からもらった「大丈夫」を信じて、その後押しをもらって飲むの?吸うの?
ワケワカメ^o^
インスタはだいきらいだいすきな投稿見ると不思議とワクワクしてまうけど、ママリのこういう手の質問みると、ほんま…腹黒いことおもてしまうわ^o^
まぁ、ようは暇すぎて見なけりゃいいのに何を思ったのか自分から見に行っててそれで腹黒いこと考えてまうこの毎日なんとかせな〜です。
写真整理やらやらなあかんことあるのよ?
でも…見てまうんよなぁ…笑