tuna.be
新規登録ログイン
  • マイブログへ
  • マイページ
  • 記事の一覧
  • ブログ設定
  • アカウント
  • ログアウト

ブラックダイアリー

PROFILE
ブラックダイアリー
ヒストリア
こころは真っ黒
  • share on Twitter
  • share on Facebook
  • share on E-mail
NEW ENTRIES
今夜の晩御飯 と、最悪最低なお父さんの誕生日(05.31)
今夜の晩御飯(05.30)
今夜の晩御飯(05.29)
もらってちょうだい市→某牛(05.28)
もらってちょうだい市(05.28)
もらってちょうだい市1(05.28)
エリザベスカフェ(05.27)
ありがとうタダ市(05.26)
今夜の晩御飯(05.25)
今夜の晩御飯 と、荒れ狂う餅郎(05.24)
TAGS
(´,,・ω・,,`) ひそこごろく
ARCHIVES
  • 2023(181)
    • 5月(37)
    • 4月(33)
    • 3月(36)
    • 2月(38)
    • 1月(37)
  • 2022(429)
    • 12月(42)
    • 11月(39)
    • 10月(44)
    • 9月(36)
    • 8月(32)
    • 7月(30)
    • 6月(34)
    • 5月(41)
    • 4月(40)
    • 3月(32)
    • 2月(28)
    • 1月(31)
  • 2021(450)
    • 12月(31)
    • 11月(31)
    • 10月(31)
    • 9月(30)
    • 8月(41)
    • 7月(43)
    • 6月(43)
    • 5月(42)
    • 4月(36)
    • 3月(43)
    • 2月(40)
    • 1月(39)
  • 2020(560)
    • 12月(36)
    • 11月(38)
    • 10月(44)
    • 9月(48)
    • 8月(46)
    • 7月(40)
    • 6月(43)
    • 5月(66)
    • 4月(54)
    • 3月(53)
    • 2月(46)
    • 1月(46)
  • 2019(594)
    • 12月(49)
    • 11月(42)
    • 10月(48)
    • 9月(42)
    • 8月(47)
    • 7月(49)
    • 6月(44)
    • 5月(54)
    • 4月(53)
    • 3月(57)
    • 2月(57)
    • 1月(52)
  • 2018(464)
    • 12月(62)
    • 11月(33)
    • 10月(34)
    • 9月(31)
    • 8月(42)
    • 7月(38)
    • 6月(35)
    • 5月(22)
    • 4月(42)
    • 3月(47)
    • 2月(39)
    • 1月(39)
  • 2017(330)
    • 12月(43)
    • 11月(29)
    • 10月(28)
    • 9月(28)
    • 8月(16)
    • 7月(22)
    • 6月(18)
    • 5月(47)
    • 4月(28)
    • 3月(24)
    • 2月(15)
    • 1月(32)
  • 2016(246)
    • 12月(29)
    • 11月(25)
    • 10月(27)
    • 9月(25)
    • 8月(22)
    • 7月(14)
    • 6月(16)
    • 5月(24)
    • 4月(16)
    • 3月(19)
    • 2月(16)
    • 1月(13)
  • 2015(244)
    • 12月(25)
    • 11月(14)
    • 10月(16)
    • 9月(16)
    • 8月(18)
    • 7月(21)
    • 6月(19)
    • 5月(15)
    • 4月(29)
    • 3月(28)
    • 2月(19)
    • 1月(24)
  • 2014(315)
    • 12月(26)
    • 11月(36)
    • 10月(26)
    • 9月(28)
    • 8月(26)
    • 7月(30)
    • 6月(41)
    • 5月(27)
    • 4月(20)
    • 3月(16)
    • 2月(19)
    • 1月(20)
  • 2013(225)
    • 12月(17)
    • 11月(14)
    • 10月(23)
    • 9月(18)
    • 8月(22)
    • 7月(19)
    • 6月(18)
    • 5月(18)
    • 4月(21)
    • 3月(16)
    • 2月(13)
    • 1月(26)
  • 2012(430)
    • 12月(42)
    • 11月(28)
    • 10月(28)
    • 9月(27)
    • 8月(30)
    • 7月(29)
    • 6月(39)
    • 5月(55)
    • 4月(40)
    • 3月(36)
    • 2月(38)
    • 1月(38)
  • 2011(140)
    • 12月(43)
    • 11月(40)
    • 10月(47)
    • 9月(10)
LINKS
  • あるき部
    • A☆Y☆M
    • あるき部三人が無謀にもブログというものに挑戦ww
      ここもまれにブラックになりますwww
  • 本家
    • 本家
    • 猫のあくびは爽快でつ
AD
RSS
このアイコンをRSSリーダに登録して購読 RSS

育休281日 マルシェ締め

2018.11.18 22:34
育休281日 マルシェ締め
育休281日 マルシェ締め

今年の秋口からハマりまくったマルシェ。いよいよ本日が今年の締めです。ありがとうございました。
ブルーメの丘で開催ということで正直ナメてました……。地域の大根とか白菜とかそんなんばっかり並んでるとおもたら………マルシェーーーー!!!( ・∇・)
めっちゃ店あるやん!めっちゃ食べるものあるやん!めっちゃ敷地広いからベビーカーでも余裕やん!めっちゃ混んでるわけでもなく、すいてるわけでもなく、ええ感じの人混みやん!絶対椅子空いてるから食べる時困らへんやん!ちょっとマルシェにあきてもまわりみたら動物めっちゃいるで生命感じられるやん!なんなん最高やん!!!!


今年のマルシェを振り返ってみましょう。


野洲「満月マルシェ」
・駐車スペース…有り。でも勝ち組と負け組の差がでかめ。私たちは負け組の為草原に車を停めましたが草原に行くための段差が半端なくあり、おもっきしバックでアクセル踏むというなんとも言えない恐怖。R風は親切なお姉さんに木の棒を下に入れてもらいスッと駐車。

・規模…小さめ。じっくりみても半日あれば堪能可能。

・質…ご飯系はみなさんこだわりをお持ちでとても食べるものに迷いました。ひそこちゃんを抱っこ紐で抱えていた為に無念にも食べやすいスパムおにぎりムシャムシャ。半端なく美味しかった。飲み物もこだわりばっかり。飲み物のほうにこだわったので、私たちが買った飲み物な器はまかないかな?と思うほどの透明コップで握力で中身がプルプル、あぶない!あと全て手でサワサワしているたい焼き屋さん。お金持つ手でそのままたいやき手でもって袋入れて手で全部直触り。わお!
雑貨系はどれも手作り。石鹸やら赤ちゃん用品やら結構なんでもあったよ。質はかなり高め。

・料金…駐車スペースは無料。ご飯や雑貨のお値段も、許容範囲内。

・ゴミ箱…ちょっと離れたところに有。

・その他…ベビーカーでは難易度高杉。いけるところといけないところの差が激しめ。抱っこ紐で行ってよかったと思いました。授乳室はなし、おむつ交換台は有り。

・満足度…★★★☆☆星3つ!



八日市「YO-KA-ICHI MARKET」
・駐車スペース…なし。は?ってなるけど、駅前なので……まぁわからんでもないけど、田舎なのでみんなの移動手段は車よ?と言いたい。近くにはアピアがあるのでおそらくみんなそこに停めてる。

・規模…小さめ。半日…3時間…いや、1時間あれば全て見終えれる規模。

・質…ご飯系は場所が商店街なのでその商店街で経営されている方々がお店のメニューを出してる感じ。なので、せんべいとかパンとか。満月マルシェとはまた違ったこだわり。他から出店されてる方は少なめ。
雑貨系はどれも手作り。ただ魅力を感じるものはなく購入したものはなし。

・料金…周辺にコインパーキングは有。アピアは無料。おそらくみんなアピアに停めているに違いない…。ご飯や雑貨の値段はほぼ見てません。

・ゴミ箱…なし。ワッフルの食べたゴミは持ち帰りました。あったかもしらんけど、気づかず。

・その他…商店街のアーケード内なので天候に左右されないのがGOOD。ただそれしか良いところがないくらいご飯系や雑貨に魅力を感じなかった。商店街の道はそこそこなのでベビーカーで余裕。職場にくる変な客をたくさん見かけて嫌な気分になった。授乳室もおむつ交換台もなし。近くのアピアにはどちらも有り。

・満足度…☆☆☆☆☆ 星0!笑



八日市「258祭」
・駐車スペース…あるけど少ない。現地に着くも停められずに周辺ウロウロする車多数。かなり遠いところの文化ホールが専用駐車場とか遠すぎて改装中で営業してないパチンコ屋に駐車。

・規模…かなり大きめ。市役所の駐車場2つを飲食、前の道路を封鎖してそこにフリマ。1日じゃ人が多すぎて堪能するには難しい。

・質…ご飯系は地域密着型とありふれてる屋台との差が大きい、地域密着型はやはりかなりの行列。かなりの人混みなので多少妥協するも絶対食べたかったみたらし団子とふわふわドーナツは実食。おいしすぎて泣きそう。
フリマは手作りもあれば古着やいらなくなった雑貨を売ってるところもあり、かなりのにぎわい。古着は値引き可能。ただ手作りと古着の値段の差が極端で手作りのを買うのに躊躇してしまう。

・料金…駐車スペースは無料。ご飯系もリーズナブル。古着と比べてしまい手作りの方は料金が高く勘違いを起こし購入をためらってしまいがち。一目で気に入った場合は買うけど。

・ゴミ箱…有り。捨てに行くのが面倒なので、最後に食べたやつのゴミは持って帰った。

・その他…かなりの人混み。ベビーカーはちょっとキツイので抱っこ紐がおススメ。市役所の敷地でやっているのでトイレも授乳室も解放されており不自由なく1日中楽しめる。授乳室は看守室を通りぬけた先にあるが看守に見つかると看守の休憩室で授乳をすることに。R風は見つかってしまったので看守の休憩室で授乳したそう笑

・満足度★★★★☆ 星4つ!



野洲「希望ヶ丘フリマ」
・駐車スペース…有り。

・規模…かなり大きめ。

・質…ここらマルシェではなく、フリマ。ご飯系は屋台ごはん。たこ焼きやらポテトやら屋台。雑貨や古着は手作りは多少あるけど、メインは古着やいらなくなったものを売る。安すぎてテンションが上がる。

・料金…駐車料金500円。フリマはテンションがバカ上げするくらい安い!

・ゴミ箱…ほぼない。うまいこと見つけられたらあったかもしれないけど、ほぼない。帰りの駐車スペースのとこのゴミ箱に食べたもののゴミ捨てました。

・その他…希望ヶ丘だけあってみんなテントもちより芝生に設営。キャンプ地かと思うくらいテントだらけ。授乳室もおむつ交換台もなし。テント持っていかないと難易度高杉。人混みレベルは半端ない。ベビーカーじゃなかなかしんどいので抱っこ紐がおススメ。テントたてたので屋台ごはんもおいしく感じる。

・満足度★★★☆☆ 星3つ!



日野「ひのまるマルシェ」
・駐車スペース…有り。

・規模…そこそこ。場所が場所なのでマルシェでまわりきったらまわりを見渡せば動物がいっぱい。暇にはならない。

・質…ご飯系も雑貨系もみなさんこだわってらっしゃるー!質はかなり高い。ご飯はおいしいし雑貨は興味引くものばかりだった。似顔絵もワンコインでハガキサイズで描いてくれる、ふふ、サルモンキー笑(画像参照)
ここで、野洲の満月マルシェで見たぜんぶ手でやってたたいやきのおじさんみつける。野洲の満月マルシェのときは行列できてたけど今日はそうでもないな…。

料金…ブルーメの丘の入場料1000円。日野市民は無料。う………裏山すぎる………!!!私は今日R風の特別チケットで200円オフ!

・ゴミ箱…大きいのがあります。真ん中にあるので捨てやすい!

・その他…芝生があるのでテントたててもよさそう。椅子がかなり多く置いてあるので座るところには困らず。授乳室もおむつ交換台も有り。各一つなので、争奪戦。ただ授乳室はかなり汚染度が高くここで乳をあげれる気にはならず。。ブルーメの丘と合体したマルシェはとても良い。帰りにソーセージも買える。

・満足度 ★★★★☆ 星4つ!





いやぁー、長くなりましたが、こんな感じです!
来年もできるだけいっぱいいこーーー( ・∇・)!!!
写真は今日のブルーメの丘で描いてもらったワンコインの似顔絵です。
ん、おさるのモンキーかな?( ・∇・)
« 育休282日目 うんちの記念 | 育休280日目 何回言わすねん »

« 前のページ 次のページ »

Popular entries

{{ item.title }}
tuna.be
つなビィトップ
新着エントリ一覧
人気のブログ
マイページログイン
良くある質問と答え
プライバシーポリシー / 利用規約
お問い合わせ
開発・運営
つなビィトップ 新着エントリ一覧 人気のブログ マイページログイン
良くある質問と答え / プライバシーポリシー / 利用規約 / お問い合わせ / 開発・運営

複数画像をまとめて縮小するなら「縮小専用。」

Twitterでもかわいくアンケートできちゃう「くえすちょ」

©2004- tuna.be All rights reserved.