これからのこと

これからのこと

エアコン壊れたとき

給湯器壊れたとき

家壊れたとき

子供が不登校なったとき

自分が働けなくなるとき

病気なったとき

事故ったとき

離婚したとき

旦那が働けなくなるとき

旦那が死んだとき




上3つはまぁまぁ……として、それより下。
他人事やと思ってた今までの自分……グッバイヽ(;▽;)ノ

上3つ以外は私の周りの身近な人たちが過去1年間の間に起こった出来事です。

正直……他人事やない(..)


子を持つ親として、常に心配事として私は考えてる。

自分だけは大丈夫、自分とこの家族は大丈夫!
なんてこと思っててもどこかでこんなこと起きたらどうしようとか思ってるうちはまだ動ける…!

ほんとの末期は、「全く考えることすらしないことー!」



考えないから動けない。
考えないから予測ができない。
今が大丈夫って思ってるから、なにも耳に入ってこない。


聞く耳の大事さを今日は勉強してきた!



強要するわけでもなく、否定するわけでもないけど、一回こうなったらどうなるんやろって自分ごとのように考えてみたらいいとおもう。

まぁ……考えてみたらって言うけど、それが強要やん!てなられたらもうしまいやけどな……。


30代後半になり、40代せまってきてて、体力の限界も近くて、それでいて日本のこの現場を見てると私はとてもじゃないけど「今が大丈夫やから〜^o^」で過ごして行くことはとても不安ヽ(;▽;)ノ


こどもの「やりたい!」にいつまでも全力でこたえれるように、今が1番若いときにできることは全力でやりきる^o^


写真はジャンプ写真が得意なひこそちゃん笑
送迎時間幸せかぶり

送迎時間幸せかぶり

餅郎お迎えに行く時間帯、よく喋るママ友and可愛いおにゃのこフレンズがたくさんいるので帰りがほんとに18時毎日超えますヽ(;▽;)ノ

幸せ…やけど、時間に追われてるヽ(;▽;)ノ


でもこの時間じゃないと出会わないし、時間の余裕のためにって考えると寂しくなる……


はい、わがままボディですよ( ; ; )


4月から保育園の先生に復帰したママ友は、前まで9時に子供預けてたけど、自分の子供2人を別々の園に預けてから職場の園に行くので毎日7時15分に家出てるって。
そして我が子のお迎えは17時半。


くったくたやぁぁぁヽ(;▽;)ノ


あ「その働き方……いつまでできそう?」
ママ友「……もって1年やろな…」
あ「1年か…すごいな、私やったら来週には無理ってなりそう」


生活費のために…やけど、そんな無茶な働き方したら倒れちゃう……
倒れたら……元も子もないよ……


家庭の幸せは、母がご機嫌であればあるほど幸せ度高い。
時間と心に余裕がないと絶対どこかで当たり散らかすよ、私はね。


今の生活スタイルでさえ変えたい私。
こどもの「やりたい」に全力で応えてあげられる母になることを目指して、がんばる…!


写真はすきピでうさぎちゃんの餌やり。
撮影者(私)が檻の中にいるような感じやけど全く檻の中にはいませんからね^o^笑
入園式

入園式

赤ちゃんだった餅郎がついに年少さんにーーーヽ(;▽;)ノ!!!


入園式です。おめでとうヽ(;▽;)ノ


この入園式の看板がお日様サンサン当たるとこに置いてあったので、餅郎の全ての顔が眩しい険しい顔になっているのはかわいい思い出……笑


担任の先生はひそこちゃんが年長だったときに担任だった(私が)大好きな先生……
餅郎が……卒園するまでいてくださ……ヽ(;▽;)ノ


式が終わって、みんなでお庭でワイワイしている雰囲気が大好きで。
ひそこちゃんの時なんかずーっといてて、割と最後まで残ってることが多いかったんけど、

餅郎「いただきまーしゅーはー?」(おなかすいた

発言のおかげで早々に帰りました。
かなぴーーーヽ(;▽;)ノ


私も……まだまだみんなとワイワイしたかった…………ヽ(;▽;)ノ



餅郎おめでとう。
パンディー組でこれから楽しく登園してね(圧
今年我が家組長なの

今年我が家組長なの

組長…
恐れていた年なんですよ。

それ以前にも、旦那さんの転職前にずっと地域の若い男集められてて「チーム入りませんか?」って言われ続けてて。
聞いてる内容やと祭りの日朝から飲まされたり祭り当日もめちゃ大変て聞いてたから私がずーーーっと断ってたの。


そして転職して、日曜祝日が休みになった旦那さん。
組長最初の会議はうっかりすっかりですっぽかしてしまい笑
その罪悪感から、行かなくていい時に顔出すことに。
そしてそのまま流れるように私がずっと断ってたチームに加入されました笑


ヘロヘロになりながら、祭りの神輿を担いで「わっしょい!わっしょい!」ゆうてたようです笑

去年私がひそこちゃんと2歳の餅郎連れて参加したこの祭り…
来年絶対行きたくない時思ってた祭りに今年は旦那さんだけが参加しました笑

AM7:35
旦「いってきます……」
あ「はっや……」
ひ、餅「いってらっしやぁぁぁぁい」

帰ってきたのは17時……笑
午前中はひたすら地域ののんべえの相手して、午後から神輿笑


肩バッキバキ、でも夜はゲームしてたので、ゲームする元気は器用にも残してたみたいね。



ただ、かなーり人がすごいよかったみたい。
人がすごいよかったから、今回神輿担いだんだって笑
どんなことでもそうよね。
誰とするか、誰と組むか、誰と一緒にいるか。

この誰がすごく大事。
自分の向上心くすぐられる人じゃないと、そのままの人生またはつまらん人生になってしまう…

旦那さんはすごく刺激うけたみたいで、疲れたけどめっちゃ楽しかったみたい笑
来年も出るって笑
今時珍しい若者だわ笑



写真は隠し撮りされてる写真笑
近ママから送られてきました笑
習い事の絆

習い事の絆

英語教室グッバイしたけど、貴重な習い事お友達とは縁が続いてる♫
今日はエリザベスカフェにランチに行ったよー。

上の子同士が英語教室に行ってて、2人は普通に仲よし。
下の子同士は…まぁ己の道を行けヨォ笑

それにしても…
女子3人はコミュ力タカタカ高杉で、ほんとにひやぁ^o^
特にお友達の妹ちゃんはコミュ力タカタカ高杉神レベル^o^笑
こんなになつこい子なかなかいてへんで…!

ちな、ご両親は人見知りだそうで…笑


今日もいっぱいママ友とおしゃべりできました♫
幸せな日曜……

ちなみに……
その頃旦那さんはというと……


ひとり、地域の祭りで神輿かついでます笑
ごめんね、私たちランチしてて笑

この件については明日の日記にでも書くか…
組長から、突然祭り要員になった経歴でも……笑


んもー!笑
私ずっと断ってたのにーーー!!!笑
気持ちいいーあったか日和

気持ちいいーあったか日和

すっごいいい天気……
うっかりお外で寝ちゃうよ………



今週も某ピ。
ここ……リニューアルしてからめっちゃええよぉぉぉ……!!!
入り浸ろう^o^


去年の春に小学校の同級生Mちゃんと公園で再開してから2ヶ月に1回ペースで遊んでます^o^幸

今日もめいっぱい遊びました。
ひそこちゃんのコミュ力高くて助かる場面が何度もあってよかった……
ここで、4歳差姉弟でほんとにありがたやってなった…
ひそこちゃん、成長してるなぁ……!!!
どんどんコミュ力タカタカ女子目指しておくれ!!


写真はMちゃん待ってる時の図。
マリオカートのクリスマスプレゼント、ほんとにこれにしてよかった…
餅郎でも操作できる超絶簡単ラジコン^o^
大当たりぃぃぃぃ!!!!

大当たりぃぃぃぃ!!!!

ギャァァァァァ!!!!!

大当たりが出たァァァァァ!!!!!!



コンビニ大好き旦那さんが
旦「ひそこちゃん!1個しかなかったから餅郎とお母さんに内緒であげるね!こっそりあけてね!」

ひ「やったー!!!」

ビリビリ(開封

ひ「うぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!」
クソデカボイス

あ「なになに?!」
餅郎「あにあに?!?!」


ひ「……めっちゃ大当たりや……」ひっそりボイス


あ「ええええええ!!!!!めっちゃ大当たりやーーーーー!!!」
餅郎「ぼくのは?」


シークレットミッション大失敗!!
推しが出たことにより反射的に出たクソデカボイスにより全てバレました!


コンビニ大好き旦那さん。
ひそこちゃんのその時々の推しの何かがあればなにか買ってきてくれる。
なんて最高なお父さんなん……羨ましいすぎる……笑


コンビニにあったラスイチが大当たりだったので、今後このファイルの買うのはやめよう笑
ウエハースとちがって500円近いでな。その金出してハッポウサイとかでたら泣く笑
土井先生ほしいけど…これはそこまで欲しくない笑


餅郎「ぼくのは?」

ややこしいぼく。
このあと、自分のがないことわかって大泣き笑
男女の友情の成り立ちかた

男女の友情の成り立ちかた

寝る前の日課

ひ「あぁぁぁぁぁ!!!!

また明日も新しい1日がはじまる……!!!!」







ワクワクしてんのか、沈んでんのかわからん笑





男女の友情について。

ひそこちゃんは今のところ成り立ってます。
よく遊ぶのも保育園の頃から仲良い男子。
寝る前に出てくる友達の名前も女ボスより男子笑
かといって、〇〇と結婚するわ!の話もあんまり聞かなくなったし……!

女子とも男子とも今のところいい友情が育まれている……ありがたや…
ひそこちゃんが恋してるのは忍たまの立花仙蔵やな、髪の毛染めらるようになったらおそろいの紫にするらしい笑


写真は餅郎の同じクラスの子達。
私が仲良いママ友が女の子のママばっかりやから必然的にこうなってるんやけど……
餅郎も男女の友情を成り立たせることができるのか……!


今のところ餅郎が寝る前に出てくる人物は担任の先生です笑
平日休日問わず「てんてーがなぁー??」っていう一言からはじまり解読不能の日本語宇宙語で語ってくれます。

いつまでも……ピュアピュアでいてくれ……!!!!



ちなみに、春休みに入って女ボスとのいざこざがいろいろ解消しつつあるひそこちゃん^o^
学童女ボスと同じクラスやけど、最近なんやほぼ一緒にいてるらしい。
え……長いものに巻かれた……?笑
いや、ひそこちゃんに限ってそんな媚び売るようなこと……笑

平和ならなにより……!

ARCHIVES