ややこしい人

ややこしい人

上の服を脱がすまではええねん。
そのあとシャツをやってまうともーあかん…

餅郎「ギィャァァァァァァ!!!!」


写真のような格好で5分ほど家を練り歩く習慣が今あるのでね。
ややこしい時期です笑
この練り歩きをしてからお風呂です。
練り歩いたらすんなりお風呂入ってくれるようになったので、まだマシかな笑
夜中の“ムクッ”

夜中の“ムクッ”

餅郎が最近夜中に3回ほどムクッて起きるんですよね。
しばらくまわり見渡してちょっと水飲んでまた寝るっていう謎の行動が行われるようになってきてね…自然と私も寝不足)^o^(ゲソっ

なんやろなーと原因探ってたらもうきっとこれやわ……



寝る前にスマホで思い出を観よう会や^o^


寝る前に布団で観てるんですよね、思い出を。゚(゚´ω`゚)゚。
その思い出でブルーライトでやられてるんやわ……
だってその思い出観ようもやり始めたの最近やし……


影響あるんやなぁ……
ブルーライトって…(直接の原因かはわからんが…笑)

その点、ひそこちゃんに関してはタブレット授業も始まってますます目を酷使するようになってきた。今までもYouTube観てたけどそれにプラスタブレット授業という……。

もともと目のサプリ飲ませてるから、ひそこちゃんは夜中に起きてくることはないんやけど餅郎がひどい…。

試しに餅郎にも目のサプリ飲ませたけど飲み込めないねぇ〜〜〜
ツルッツルの小さい涙みたいな粒やけど、はよこれ飲んで欲しい、餅郎のおめめが心配です……。

ひそこちゃんはYouTubeスマホで観まくっててテレビでも出先でもハードモードタイプやけど、視力は今のところ両目ともに1.5です。ありがたや……
親としてできるうちにできることしておかないとな。

さらにタブレット授業始まってもたからこれから心配……
視力下がりませんように……。゚(゚´ω`゚)゚。


写真は寝る前の思い出観終わった二人。
ご満悦。そらそうやな。
明日から思い出禁止(´∀`*)笑
今日は贅沢

今日は贅沢

今日は異業種交流会に行ってて、帰りが遅かったので、こういう日は家で作れねぇってなってひそこちゃんのリクエストの某はま。

楽ぅぅぁ^o^
子供らもバクバク食べるし、お腹いっぱいになるし楽ぅぅぅ^o^


今日交流会で出会った人が65歳からイラスト描き始めて、周りの後押しでイラストレーターになったんだって。
味のある絵で依頼もきてるそうで毎日楽しく過ごしてるのって言ってはって、すごーーー!てなった。

何を始めるにも年なんか関係ないんやなぁって。

今日もいろんな刺激を受けてきました。
向上心高い人の話聞くの本当におもしろいし楽しい^o^


ひそこちゃんと餅郎もぜひコミュ力磨いていろんな人の話を聞ける子になってほしいわ……。

聞く力って実は簡単なようで難しい……
ただ聞くだけじゃなくて、聞いてまたそれに対して相手に聞く。

聞き方講座行きたいわ(´∀`*)
クリスマスコンサートパーティー 

クリスマスコンサートパーティー 

今日は高校の同級生とクリスマスコンサートパーティーに行って来ました^o^

今までに行ったことない場面で、しかもドレスコードも決まってるという…


ガチのパーティーやん^o^


コンサートは素敵で、ご飯の前の講師の方のお話は心に刺さりまくって、食べたご飯は美味しかった……。゚(゚´ω`゚)゚。


……自分の人生は1回きり。
好きなように過ごしたいって思うのは当たり前でもそれを実際行動に移してる人があまりにも少ないよね。
私もやっぱずっと携帯ショップで働くなんて嫌やし、いっこくもはやく辞めたい。
むしろ、小学生にあがったひそこちゃんみてるとやっぱ集団下校で帰らせて「おかえりー」って言ってあげたい。
学童も楽しそうやから、週に何日かは学童で…笑

とにかく年齢を重ねるごとに、家にいてあげたいって強く思うようになってきたんよな。
そもそも私がそやったから。
私が小学校から帰ってきて家に帰るのが当たり前やったんよな。
家帰ってきて宿題してR風やAやと毎日のように遊んで楽しかったなぁ……
それを同じようにさせてあげれるかって、今の現状じゃ無理なわけで。

講師の人の話聞いてて、やっぱり今の生活から一歩飛び出さないと!って強く思ったよ…!
ッカァァァ、仕事辞めたすぎる……



写真はAなちゃんと。
この子も向上心の塊。
頼れるツヨツヨタイプ^o^
お父さんがいる日曜日

お父さんがいる日曜日

我が家は9月まで土日にお父さんいてなかったからね。

なんなら一番大変やった餅郎妊娠後期の切迫時期なんか土日休み1日もなかったからね。


そんなお父さんが……
転職して毎週日曜祝日いてます。
ひそこちゃんと餅郎は今までよう我慢した……
私も今までほんまようがんばった!(なんべんもしつこくてごめ


しつこいけど、しつこく言いたくなるくらいしんどかったの!笑


でもタイミングが神かもしらん。
この時期でよかった…
私たち、今年度いろいろな分岐点に立ってたな…。
いろいろ選択して今があるけど、今のところ大丈夫…な気がする、いやきっと大丈夫。゚(゚´ω`゚)゚。

今までにないくらいの選択肢の数々で、混乱するけど、今の現状変えたいから今までしてこなかった選択をしていくつもりやけど、それがどんだけ心配で不安か……。


数年後は笑って過去の私を褒めてるに違いない^o^そう信じてるーー!


写真は某イオン。
100キンで買ったサンタと雪だるまの帽子、大好評^o^
雑貨屋

雑貨屋

どーしてもほしいっていう消しゴムがあるからって、お迎え後に雑貨屋行きました。

どーしてもほしいって消しゴムというのは、消しゴムの中に赤ちゃん消しゴムがある消しゴム。
実用的ではないけど、今クラスで流行ってるそうで、だんだん持ってる子が増えてきてるそう。
……ここでいう、子供が言う「みんな」って、1人か2人ちゃううん笑
私もそやった、盛ってた笑
だって盛らな親買ってくれへんねんもん笑


盛られたと思いつつ、消しゴムを見に。
まぁ、流行りに乗れるかどうかって結構大事やなって思うわけで。
自分だけ買ってもらえないって悔しい気持ちさせたくないし、まぁ消しゴム200円くらいやし、ええかと。

買ってあげへんかったときの反動も怖いしな。
誰かの盗んだとかもう最悪、家から追い出すレベル。


そんなんなるなら、消しゴムくらい買うわーとなり、今ここ。


餅郎もいっちょまえに選んでます。
まぁひそこちゃんだけで終わるわけないのでね。
ちなみにチョイスしたのがケロッピの巾着袋550円。高すぎるて。

ほんまは餅郎もひそこちゃんと同じ消しゴムが欲しかったんよな。
ラスイチでさぁ……
まぁひそこちゃんに軍配が上がるわけですが、店内に響く餅郎のクソデカBIGボイスがすごいのなんの……。゚(゚´ω`゚)゚。


無事に落ち着いて全員笑顔で帰れました笑
消しゴム買うのはいいけど、最終的にネリケシ作成のために無駄に消費するあの感じが一番腹立たしい^_^
未満児クラス

未満児クラス

今年で……
未満児クラス終わりかぁぁぁ。

さみしい……( ; ; )
けど、これからの餅郎の成長も楽しみなんやけどな。


みんながお外で遊んでる中お友達とキッチンごっこ。
この子のお母さんとは今後こどものために、自分のために頑張って一緒に稼いで行くことを決めました^o^♫
いろんなこと、夢を夢で終わらせないゾ^o^

ARCHIVES